トップページ > リノベーションリノベーション事例 一覧へ戻る昭和54年の家昭和54年の家昭和54年新築の住宅で、1階床面積が111㎡と広く大きな家で、亀岡市の郊外の田舎、昔ながらの建て方で、普段使用しない日当たりの良い仏間のある座敷、そして日当たりの悪い台所と居間がある古い立て方の家を、広い快適なLDKと建具で仕切た居間に変身させました。 2階の一部を取り壊して階段室から吹き抜けにして、採光と1階の気配を感じるスペースに改修。 もちろん、耐震工事、地熱利用の省エネ工事も行う。 耐震工事は京都府の助成金を利用しましたので安全で安心できる住まいに性能向上をさせました。 解体工事終了時(70KB) お見積りはこちら