本文へ移動
新耐震基準不適合物件 昭和55年6月新築
買取再販物件のリノベーション
不自然になりがちな柱を隠す工夫。
リノベのプランニングを進めるにあたって、建物2階隅「角」柱の真下が、1階床の間の真ん中で、柱が無く震災時の不安がありましたので、キッチンの家電、食器等の収納を設置して、柱の存在が不自然でないようにする工夫をしました。
一階は、スケルトン解体にして改修工事のスタート
築後40年以上の経過で、特に水廻りの腐食はひどく柱、土台の取替を行い、耐震補強を進めていきます。
床下には、スタイロフォーム3種の断熱材を充填
その上から構造用合板を施工後、フローリング材を張り仕上げていきます。

スケルトン解体

1階和室

床断熱材

スタイロフォーム第3種

床下地工事

針葉樹構造用合板
解体をしないとわからない躯体の安全
地震発生時には、建物の腐食等で強度が弱いところから倒壊していきます。
タイル張りの浴室は、水がまわり躯体「柱、土台」を腐食とシロアリ被害で危険な状態。
土台、柱の入れ替え将来に備える。

解体前の浴室

一見問題のない浴室

解体後の浴室

土台、柱が腐食

土台、柱

檜の土台、柱を施工
快適で、明るいリノベーション工事の終了

家電収納

抜群の収納力
キッチン背面には、収納力抜群の家電収納+食器収納

イメージ

片付くキッチン
キッチンに必要な家電や食器がすっきり収納されます。

リビング棚

見せる収納
リビングに必要な家電や、小物や装飾品を収納

イメージ

リビングの見せる収納
テレビや装飾品、間接照明

ユニットバス

ユニットバスの設置で将来的にも腐食の心配がない。

玄関

TOPへ戻る